メニュー画面

上記が「ご意見ver3.5」起動後の表示されるメインメニュー画面です。操作は従来のご意見シリーズとほとんどかわりません。今回は、各ボタンにアルファベットをつけました。「alt+アルファベットキー」で操作ができます。(キーボードから手をはなしたくない時便利です)今回もまず、自院データに自院の住所、医師名等を入力ください。今回は、1医療機関に複数の医師がいる場合にも対応しました。「医師マスタ」ボタンで使用される医師氏名を入力ください。市町村から、「医師番号」が示されている場合は、入力しておくと便利です。次に、従来どうり「患者マスタ」を入力ください。すでに、ご意見シリーズで患者マスタを入力されているユーザーは後のページで公開する「バージョンアップ版」をお使いください。患者マスタを再入力する手間がはぶけます。なお、従来の「ご意見」シリーズで重複する点については今回説明を省力させていただきます。不明な点は、阿波郡医師会ホームページのトップページから、ご意見ver1 ver2などのページをご覧ください。
意見書入力画面(1)
メニュー画面「新規意見書作成」ボタンをおしますと、上記意見書入力画面となります。従来どうり、カルテ番号からと、漢字1字で、患者マスタを選択できます。今回代わった点はヒントボタンです。ヒントボタンをクリックすると、該当する項目についての説明が現れます。説明は日本医師会発行の「主治医意見書 記入の手引き」に準拠しました。なと、覧外に申請日記入覧があります。これは、市町村が記載まえもって記載する場合、医師の入力は不要です。デリートキーで削除しておいてください。また、「意見書は自署する」チェックボックスをオンにしますと、意見書に医師名が記載されません。日本医師会は、医師名を自署することを推奨しています。医師名もパソコンで入力する場合は、チェックをオフにしてください。


病名は従来どうり、病名覧への直接入力、また病名参照ボタンでの入力とも可能です。今回は、「脳梗塞後遺症 失語症」といった複数の病名入力を可能にしました。上記のお